インフラジスティックス・ジャパン株式会社、ローカライゼーション担当の杉浦です。Ignite UI for Angular 8.1.0-beta.0 リリースのお知らせです!現在開発チームでは 8.1 リリースに向けて作業を進めております。本リリースはそのベータ版としてリリースされたものですが、いくつかの新機能 (ベータ版) が含まれます。詳細は以下をご覧ください。
Typedoc とSass の API サイトで表示するバージョンを選択いただけますが、製品リリースから同バージョンの API ご提供までには通常数日いただいております。また前バージョンリリース以降に API の追加/変更がない場合、最新バージョンはドロップダウンに追加されないことにご注意ください。
はじめに
Ignite UI for Angular は、50 種類以上のマテリアルデザインに対応する Angular 対応コンポーネントです。モバイル向けのコンポーネントだけではなく、データグリッドや、コンボ、カレンダーなど、業務アプリで必須の機能を持ったコンポーネントを提供しています。
Ignite UI for Angularのバージョニング
Ignite UI for Angularは、有名なセマンティックバージョニングとは異なる方式でバージョンがつけられています。詳しくは下記の記事をご覧ください。
Ignite UI for Angular 8.1.0-beta.0 リリースノート
ここからは、GitHubの8.1.0-beta.0 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。
新機能・拡張機能
- IgxBottomNav で igx-tab 宣言モードをサポート。このモードでは、パネルの宣言は受け入れないため、タブ項目のコンテンツはレンダリングされません。
- このモードを使用して、タブ項目にディレクティブの適用が可能。ルーティング ナビゲーションの実装などで使用できます。
- ラベル、アイコン、さらにはテンプレートを使ったタブ項目のカスタマイズ。
- IgxTabs で igx-tab -item 宣言モードのサポート。このモードでは、グループの宣言は受け入れられず、タブ項目のコンテンツはレンダリングされません。
- このモードを使用して、タブ項目にディレクティブを適用することが可能。ルーティング ナビゲーション実装などで使用できます。
- ラベル、アイコン、さらにはテンプレートを使ったタブ項目のカスタマイズ。
- IgxGrid
- IgxColumnGroup
- headerTemplate 入力プロパティまたは igxHeader ディレクティブを使用した列グループヘッダーの再テンプレート化が可能。
- IgxColumnGroup
- IgxCombo
- カスタム オーバーレイ設定でドロップダウン リストの表示方法の制御が可能。
不具合修正
- 本リリースに不具合修正は含まれておりません。
サンプル
Ignite UI for Angular を初めて使う、という方は是非こちらから
- オンラインサンプル
- トライアルの開始
Angular API
Ignite UI for Angular の API はこちらから