インフラジスティックス・ジャパン株式会社Blog

インフラジスティックス・ジャパン株式会社のチームメンバーが技術トレンド、製品Tips、サポート情報からライセンス、日々の業務から感じることなど、さまざまなトピックについてお伝えするBlogです。

Ignite UI for Angular 19.2 リリースノート

Ignite UI for Angularリリースノート

インフラジスティックス・ジャパン株式会社、ローカライゼーションのルミです。Ignite UI for Angular 19.2 リリースいたしました。本リリースでは、様々な変更が含まれておりますので是非ご期待ください。詳細は以下をご覧ください。

  • TypedocSass の API サイトで表示するバージョンを選択いただけますが、製品リリースから同バージョンの API ご提供までには通常数日いただいております。また前バージョンリリース以降に API の追加/変更がない場合、最新バージョンはドロップダウンに追加されない場合があることにご注意ください。

はじめに

Ignite UI for Angular は、50 種類以上のマテリアルデザインに対応する Angular 対応コンポーネントです。モバイル向けのコンポーネントだけではなく、データグリッドや、コンボ、カレンаダーなど、業務アプリで必須の機能を持ったコンポーネントを提供しています。

Ignite UI for Angular のバージョニング

Ignite UI for Angular は、有名なセマンティックバージョニングとは異なる方式でバージョンがつけられています。詳しくは下記の記事をご覧ください。

Ignite UI for Angular 19.2.15 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.15 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • fix(excel-style-filtering): 数値列で負の小数値が許可されるようになりました (#15929)。
  • fix(timepicker): タッチパッドでのスクロール操作を改善しました (#15639)。
  • fix(input-group, textarea): ラベルの位置を修正しました (#15941)。
  • fix(radio-group): 動的に追加されたラジオ ボタンが初期化されない問題を修正しました (#16028)。
  • fix(query-builder): isAdvancedFiltering の判定処理を改善しました (#16029)。
  • Simple Combo に disabledFiltering オプションを追加しました (#16014)。
  • fix(elements): ブリッジされたテンプレートのトラック UUID にユーティリティ関数とフォールバック処理を使用するようにしました (#16044)。

Ignite UI for Angular 19.2.14 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.14 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • refactoring(query-builder): 外側のパディングを CSS カスタム プロパティとして公開しました (#15974)。
  • fix(vhelper): vhelper スクロールバーが表示されている場合のみパディングを固定するようにしました (#15973)。
  • fix(grid-validation): エラー用ツールチップに開閉アニメーションを追加しました (#15858)。
  • fix(grid): 編集中でない場合に endEdit をキャンセルするようにしました (#15996)。
  • fix(igxGrid): 列幅がパーセンテージ指定の場合、水平スクロールバーの表示タイミングを丸めて計算するようにしました (#15703)。
  • fix(igxGrid): グリッドのデータが外部から変更された際に editValue を更新するようにしました (#15692)。
  • aria-required と required 状態を同期しました (#15999)。
  • fix(datepicker): Indigo テーマでの elevation スタイルを修正しました (#16005)。
  • fix(pivotGrid): 列フォーマッターの引数が正しく設定されない問題を修正しました (#16011)。

Ignite UI for Angular 19.2.13 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.13 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • fix(IgxGrid): 大規模なコレクションに対して spread 演算子を使用しないように修正しました (#15916)。
  • fix(igxHierarchicalGrid): rowIsland の変更時に既存の子グリッドを更新するよう修正しました (#15935)。
  • fix(igxGrid): スロットリング時にデフォルトのスケジューラーを使用するようにしました (#15688)。
  • fix(carousel-base): コンポーネント破棄時にアニメーションプレイヤーを null に設定するようにしました (#15979)。
  • fix(grid): 無効なセル アイコンが切り取られる問題を修正しました (#15992)。
  • fix(igxGrid): 展開可能なセルのスタイルを調整しました (#15861)。
  • fix(igxGrid): イベントで追加されたセルに対し、初期値に基づいて検証がトリガーされるようにしました (#15994)。
  • fix(igxGrid): トラック変更が文字列に解決され、サイズ変更も追跡するようにしました (#15855)。
  • fix(igxSplitter): ゾーンが安定してからペインのプロパティを割り当てるようにしました (#15800)。
  • fix(pivot-grid): 通貨形式の値を count 集計子で扱えるよう修正しました (#15428)。

Ignite UI for Angular 19.2.12 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.12 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • refactor(input-group): プレースホルダーが削除された際のラベル位置を調整しました (#15937)。
  • fix(h-grid): 子データに対して null チェックを追加しました (#15931)。
  • fix(grid): 列アクションの入力フィールドに適用されていた負のマージンを削除しました (#15950)。
  • fix(combo): クリア ボタンの前景色および背景色のパラメーターを修正しました (#15946)。
  • fix(combo/select): suffix を動的に削除できるようにしました (#15957)。
  • fix(input-group): Bootstrap テーマにおける invalid/success 状態のシャドウを修正しました (#15960)。
  • fix(esf): ブラウザ環境下でのみ requestAnimationFrame を使用するようにしました (#15958)。
  • fix(pivot-grid): グリッド ベースのイベントに対応するため、createRow メソッドを追加しました (#15209)。
  • fix(tooltip): SSR 環境に対応するため、document を inject 経由で使用するようにしました (#15952)。
  • fix(calendar): 週の開始日が月曜日の場合、ISO 8601 に準拠して週番号を計算するようにしました (#15971)。

Ignite UI for Angular 19.2.11 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.11 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • fix(grids): 非表示の列がある場合にピン固定を解除した後の列の位置を修正しました (#15850)。
  • fix(Toolbar): エクスポートのキャンセル時に進行状況インジケーターが非表示になるよう修正しました (#15917)。
  • fix(combo): 大文字・小文字を区別するアイコンのスタイルを Web Components に合わせて調整しました (#15903)。
  • fix(combo): prefix/suffix ディレクティブが機能しない問題を修正しました (#15899)。
  • feat(igx-vhelper): スクロールバーのサイズ用に CSS カスタム プロパティを作成し、使用するようにしました (#15863)。

Ignite UI for Angular 19.2.10 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.10 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • fix(grid): マスター/詳細の構成でグリッド内に別のグリッドを配置できるよう修正しました (#15834)。

Ignite UI for Angular 19.2.9 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.9 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • fix(AdvancedFiltering): リソース文字列のローカライズと関連する修正を行いました (#15860)。
  • fix(month-picker): 年の表示に使用される日付形式を修正しました (#15862)。
  • perf(utils): 内部ユーティリティのパフォーマンスを改善しました (#15816)。

Ignite UI for Angular 19.2.8 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.8 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • fix(input-group): ブラウザの自動入力による問題を修正しました (#15823)。
  • feat(radio-group): グループ ラベルのスタイルを修正しました (#15792)。
  • refactor(ESF): 移動アイコンおよびソート アイコンのサイズを更新しました (#15829)。
  • fix(tooltip): タッチ イベントをパッシブに設定しました (#15813)。

Ignite UI for Angular 19.2.7 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.7 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • 高度なフィルタリング ダイアログで、フィールド名ではなく列ヘッダー (利用可能な場合は) が表示されるよう修正しました (#15822)。
  • アナライザーの更新と、グリッドの dataChanged の型定義を調整しました (#15824)。
  • fix(AdvancedFiltering): 新しいクエリービルダーから高度なフィルタリング ダイアログに不足していたリソース文字列を追加しました (#15817)。
  • fix(pivot): 初期データが存在しない場合に備えて null チェックを追加しました (#15830)。
  • fix(crud): 行の追加と編集を区別する方法を変更しました (#15814)。

Ignite UI for Angular 19.2.6 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.6 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • ターゲットの破棄時にツールチップが非表示になるよう修正しました (#15785)。
  • fix(stepper): ヘッダーにテキスト ホバー用プロパティを使用するよう修正しました (#15760)。
  • fix(tabs): Indigo テーマで :focus-visible の代わりに :focus-within を使用するよう修正しました (#15805)。
  • fix(tabs): Bootstrap テーマで境界線が正しく描画されるよう修正しました (#15803)。
  • fix(tabs): カスタム テーマ作成時に border-color--hover が機能しない問題を修正しました (#15812)。
  • 階層化された行ディメンションを含むピボット グリッドの Excel エクスポートを修正しました (#15802)。

Ignite UI for Angular 19.2.5 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.5 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • fix(elements): ツールバー アクションが正しい親のメタ情報を参照するよう修正しました (#15779)。
  • fix(elements): 埋め込みビューの破棄時にテンプレートのレンダリング部分が正しく切断されるよう対応しました (#15784)。

Ignite UI for Angular 19.2.4 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.4 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • fix(Highlight): ハイライト グループが存在するかを確認してからアクティブ化するよう修正しました (#15763)。

Ignite UI for Angular 19.2.3 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.3 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • fix(chips-sample): Web Components において、プレフィックスおよびサフィックスのアイコンが中央に表示されるようにラップを解除しました (#15767)。
  • テンプレート ラッパーおよびコンテンツ子要素をクリーンアップしました (#15766)。

Ignite UI for Angular 19.2.2 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.2 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • fix(elements): イベント引数として渡されたコンポーネントのテンプレート設定をプロキシ経由で処理するよう修正しました (#15649)。
  • refactor(tests): configureTestSuite() を削除しました (#15616)。
  • chore(*): アナライザーの変更イベントを公開しました (#15749)。

Ignite UI for Angular 19.2.1 リリースノート

ここからは、GitHub19.2.1 リリースノートを訳したものです。読みやすいように意訳をいれていますので、必ず本文を確認してください。

新機能

  • 本リリースに新機能・拡張機能は含まれておりません。

不具合修正

  • chore(schematics): バージョン 19.2.1440 にアップデートしました (#15731)。
  • fix(input): ラベルの色に関する問題を修正しました (#15741)。
  • feat(icon-button): フォーカス スタイルが表示されない問題を修正しました (#15738)。
  • fix(elements): テンプレート ラッパー内の要素をデタッチ時に破棄しないよう修正しました (#15678)。
  • fix(ci): codeql のためにブランチ設定を変更しました (#15753)。
  • 行のディメンションを正しく CSV に出力するよう修正しました (#15751)。

Ignite UI for Angular 19.2.0 リリースノート

一般

  • IgxCarousel
    • 非推奨の keyboardSupport プロパティを削除しました。
  • IgxSlide
    • 非推奨 - tabIndex は非推奨になり、将来のバージョンで削除される予定です。
  • IgxGridIgxHierarchicalGridIgxTreeGrid
    • 列の minWidthmaxWidth によって、ユーザーが指定した width がこれらの範囲を超えないよう制限されるようになりました。
    • SSR モードでは、height が 100% または高さのないグリッドは、% サイズでデータなしでサーバー上でレンダリングされます。この場合、空のグリッド テンプレートまたは isLoading が true の場合はローディング インジケーターが表示されます。
    • SSR モードでは、width が 100% または未指定のグリッドは、サーバー上で % サイズかつすべての列を含んだ状態でレンダリングされます。
    • pagingMode プロパティに、'local' および 'remote' の文字列を直接指定できるようになり、GridPagingMode 列挙型をインポートする必要がなくなりました。
  • IgxHierarchicalGrid
    • 関連する子レコードの属性またはデータに基づいて最上位レベルのレコードを動的に絞り込むことができる新しい高度なフィルタリング機能が追加されました。
    • EntityType オブジェクトのコレクションを渡すための新しい schema 入力プロパティが追加されました。これはリモートデータのシナリオで必要となります。
  • IgxQueryBuilderComponentIgxAdvancedFilteringDialogComponent
    • 階層構造を持つエンティティのサポートが追加されました。
  • EntityType
    • ネストされたエンティティを作成するために使用できる、新しいオプションのプロパティ childEntities が追加されました。

サンプル

Ignite UI for Angular を初めて使う、という方は是非こちらから

Angular API

Ignite UI for Angular の API はこちらから

ナレッジベース

お客様の問題解決に役立つナレッジベースを公開しています。

ナレッジベースはこちらから

https://kb.jp.infragistics.com/