インフラジスティックス・ジャパン株式会社Blog

インフラジスティックス・ジャパン株式会社のチームメンバーが技術トレンド、製品Tips、サポート情報からライセンス、日々の業務から感じることなど、さまざまなトピックについてお伝えするBlogです。

ナレッジベースのコンテンツご紹介 - Ignite UI for Blazor ツールチップ編

こんにちは!ディベロッパーサポートチームの Mori です。

今回は弊社で育てているナレッジベースより Ignite UI for Blazor に関するコンテンツをいくつかご紹介したいと思います。

ツールチップについて、皆さんどのようにお使いでしょうか。チャート上には表示されない細かな情報を表示させるなどとても実用的な機能ですが、その分、思うような表示を実装したい!というご要望も多くいただきます。

今回はナレッジベースの以下のコンテンツをご紹介したいと思います。

ではいってみましょう!

チャート編

1000 の桁(K)を省略せずに表示したい!

ご紹介するナレッジベースはこちら

kb.jp.infragistics.com

ここでは、お金持ちにしかわからない K (妄想)を、僕にも理解しやすい 1000 の桁数値にして表示したい。という気持ちとは裏腹のご要望に対応する方法をご紹介しています。

いますねぇ K が

この K という表記はちょっと鼻につくので見慣れた 1000 の数値で表示しましょう。

こちらでご紹介の方法を使うことで、ツールチップに見慣れた数値を表示することができます。(いつか会おう、K よ)

見やすい!そして悔しくない!

コンテンツのページからサンプルもダウンロードできますので、是非お試しください!

項目と別の文字を表示したい!

ご紹介するナレッジベースはこちら

kb.jp.infragistics.com

ここでは、項目名がデータ側の勝手な都合でどうも馴染みづらいのでなんとかしたい。というときに便利な機能をご紹介しています。

ワタシノナマエハ、S1デス

おわかりでしょうか。「S1」とな。(サッポ○一番!)これはこれで整列していて見やすいのですが、もう少し意味合いがわかるといいですね。

こちらでご紹介の機能を使うことで、ツールチップの内容をもっと利用者様に寄り添った素敵な項目名に変換させることができちゃいます。

The United States of America!!

こちらもサンプルダウンロードできますので、是非お試しください!

グリッドのヘッダー編

(ヘッダーの)ツールチップの内容をカスタマイズしたい!

ご紹介するナレッジベースはこちら

kb.jp.infragistics.com

ここでは Grid のヘッダーに補完的なツールチップを表示したいのでなんとかしたい!というときに便利な方法をご紹介しています。

そんなことはわかっているんだよ明智君

カーソルを置いて少しの間を経てこれでは、本当にこれが Bob の年齢なのかさえ怪しく感じてしまいます。(んなこたない)

もう少し補完的な情報が表示されたら嬉しいですよね。

こちらでご紹介の機能を使うことで、ヘッダー項目に関してもう少し情報を付与してユーザーに伝えることができます。

真理!

こちらもサンプルダウンロードできますので、是非お試しください!

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は  Ignite UI for Blazor のツールチップについて、特にお問合せの多い以下3つについて、参考記事のご紹介をさせていただきました。

  • 1000 の桁(K)を省略せずに表示したい!
  • 項目と別の文字を表示したい!
  • (ヘッダーの)ツールチップの内容をカスタマイズしたい!

是非お役立ていただけますと幸いです。