*この度の令和元年台風第19号により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
お世話になっております。インフラジスティックス株式会社です。 インフラジスティックスは本年、創立30周年を迎えました。これもひとえに皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて今月号のニュースレターは先日リリースされましたIgnite UI for Angularのバージョン8.2.0についてのご紹介、スタッフ募集のお知らせ、そして弊社代表取締役の東が創立30周年の所感を記しました。 どうぞ最後までお読みくださいませ。
Ignite UI for Angular v8.2.0リリースとサンプルの拡充
先日、Ignite UI for Angularのバージョン8.2.0がリリースされました。いくつか機能追加が行われておりますが、中でも大きなアップデートとしては、Microsoftが提唱するFluent Design Systemを模したテーマを追加しました。このテーマを選択することでWindows OS上のアプリケーションと親和性の高いデザインに仕立てることができます。その他のアップデートも リリースノート よりご確認いただけますので、是非チェックしてみてください。また、直近のアップデートでIgnite UI for Angularのオンラインサンプルページもコンテンツが拡充しております。データグリッドや階層グリッド上でのセルのCopy & PasteサンプルやSpreadsheet上でのチャート表示など、これまで要望が多かったものが追加されておりますので、こちらもチェックしてみてください。
新規メンバーを募集しています
現在インフラジスティックス・ジャパンでは以下の職種を募集しています。インフラジスティックスで働いてみたい方、ご興味を持たれた方はぜひ気軽にお問い合わせください。
https://jp.infragistics.com/about-us/careers
Blogランキング&ピックアップ
9月のアクセス数Topランキングならびにピックアップ記事をご紹介します。
2019年9月のアクセスランキング↓↓↓
他にもたくさんの記事を投稿させていただいております。
サービス リリース情報
2019年10月4日に最新サービスリリースが公開されました。
- ASP.NET – 2019 年 10 月 サービス リリース
- Ignite UI for JavaScript – 2019 年 10 月 サービス リリース
- Windows Forms – 2019 年 10 月 サービス リリース
- WPF – 2019 年 10 月 サービス リリース
インフラジスティックス30周年に寄せて – 東 賢 –
この度、Infiragistics Inc. は30周年を迎えることができました。 これも日頃からご愛顧いただいておりますお客様のおかげでございます。弊社CEOのDean Guidaに代わりまして厚く御礼申し上げます。Dean Guida自身がコードを書いてCのコンポーネントを書いていた時代から30年、弊社はずっとユーザーインターフェイス領域に特化してまいりました。今も “simple and beauty” を念頭に置き、様々なプラットフォーム上で
の開発を続けております。この30年の間、.NETの登場、モバイルの台頭、Webの普及など様々な大きなインパクトが市場にやってきました。そのような状況においても、 あるいは今後のテクノロジーの変化においても、基本的に弊社が追求していくことに変わりはないだろうと感じております。
一方で、これまで弊社が30年間この業界で生き残るために培ってきた経験と知識を、ユーザーインターフェイス領域での技術選択や開発の方向性の決定にお困りの皆様に対して、これまで以上に共有していくことが非常に重要であると感じております。東京オフィスとしましては、これをトレーニング・コンサルテーションを含むプロフェッショナルサービスとして一昨年から展開しており、開発サポートだけでなく、より直接的に皆様のプロジェクトに関わらせていただいております。ユーザーインターフェイス領域での技術選択は非常に技術的な流れが早いこともあり、長期的な技術戦略をたてることに悩まれているお客様も少なくありません。 このようなケースにおいても、是非ご相談いただければと思います。
米国本社が30周年を迎えましたが、日本法人のインフラジスティックス・ジャパン株式会社は、2006年の創業以来現在14期目を迎えております。様々なクラウドサービスやAIなどのホットな領域が注目を浴びる中で、どんどん利用が簡易になっていくとすれば、それをお客様に届ける最前線としてのユーザーインターフェイス領域が差別化要因として常に重要であることは間違いないと考えています。弊社インフラジスティックス・ジャパンも日本を含めたAPACのお客様の信頼できるアドバイザーであるべく努力を続け、本社のように20周年、30周年としっかりと歩みを続けてまいりたいと思います。今後とも何卒よろしくお願いいたします。